〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

Happy Life

ワンランク上の生活で優越感!Amazon Echoでできること

ワンランク上の生活で優越感! Amazon Echoでできること
Amazon Echoで何ができるのか詳しく知りたい!

このような疑問にお答えします。

私はAmazon Echoを1年以上愛用しているので、おすすめの使い方も一緒に解説したいと思います。

先にお伝えすると、1回手に入れると手放せなくなるぐらい便利ですよ。

この記事を読むメリット

・Amazon Echoの便利な使い方が分かります。
・ワンランク上の生活イメージが描けます。

ではさっそくいきます。

Amazon Echoはどう使うもの?

「Amazon Echo」はAmazonがオリジナルブランドとして販売しているスマートスピーカー。

話しかけるだけで音声や動画を楽しんだり、他の家電を操作したりできます。

え?それだけ?

一言でいうとすごさが伝わらないですよね。

実はこれ以外にもたくさんあります。

ここからは詳しく解説していきますね!
Amazon Echoシリーズ

出典:Amazon

 

\プライム会員なら月額料金なし/

Amazon Echoでできることはコレ!

まとめると、Amazon Echoでできることは15個あります。

ここにタイトルを入力

1.音楽が聴ける
2.タイマー機能
3.目覚まし機能
4.天気が分かる
5.レシピが分かる
6.音声&ビデオ通話
7.会話ができる
8.しりとりもできる
9.辞書代わりになる
10.話せば注文できる
11.宅配便の通知機能
12.家電の操作ができる
13.ラジオも聴ける
14.本を読んでくれる
15.Amazonデバイス連携

順番に解説します。

音楽が聴ける

Amazonプライム会員はプライムミュージックを聞くことができ、これでも十分すぎるくらいです。

それでも足りない場合は、「Amazon Music Unlimited」を利用すれば、有料ですがさらに多くの曲を聴くことができます。

他の音楽サービスを利用している方なら、他にSpotify、AWA、AppleMusic、dヒッツなどにも対応していますので、Amazon Echoを通して曲をかけることもできます。

音楽を聴く

出典:Amazon

タイマー機能

料理する方なら湯で時間を測ったり、カップ麺にお湯を入れて出来上がるまでの時間を測ったりできます。

たとえば「3分タイマーかけて」というように話しかけるだけでOKです。

他にも筋トレやエクササイズの時間を測ったり、子供の勉強時間を測ったり自由に使えます。

タイマーをかける

出典:Amazon

目覚まし機能

24時間いつでもアラームを設定することができます。

「〇〇時に目覚ましかけて!」「〇〇時にアラームかけて!」と話しかければ、時間になったらアラームで教えてくれます。

天気が分かる

朝起きて最新の天気予報が知りたいとき、テレビは見る時間がないときや、すぐに知りたいときは、「アレクサ、今日の天気は?」と言えば、地域設定しているエリアの天気を教えてくれます。

さらに天気だけでなくニュースも聴くことができます。

「今日のニュース教えて!」って言えば、話題のニュースを教えてくれます。

レシピが分かる

クックパッドにも対応しているので、「アレクサ!クックパッドでハンバーグのレシピを教えて!」と言えば、レシピを教えてもらえます。

音声&ビデオ通話

アレクサ対応デバイス同士であれば、すぐに会いに行けない親戚とも遠隔で音声通話やビデオ通話のやりとりもできます。

Fire TV スティックを使えば、画面をテレビ画面に映した状態でビデオ通話をすることも可能です。

小さい画面だと見えにくい方は、テレビ画面に映せば見や得やすくなりますよね。

会話ができる

一人暮らしでもそうでなくても「「おはよう!」「おやすみ!」「ただいま!」

誰かに返答してもらいたいときは何かしら返してくれます、誕生日もお祝いの歌を歌ってくれます。

「ピカ!」「ピカピカ!」

ピカチュウを呼んでくれて、ピカチュウと話したりもできます。

ポケモンは分からないのですが、ピカチュウの喜怒哀楽は分かりやすい。

しりとりもできる

子どもの言葉遊びや単語を覚える練習に使える「しりとり」ゲームもしてくれます。

なかなか「ん」で終わる言葉は言ってもらえたことがありません。

子どもが飽きるまでエンドレスで続けることができそうです。

辞書代わりになる

何か調べたい言葉があったら、聞けば答えてくれます。

たまに間違えるのですが、愛嬌があって楽しめます。

話しかけるだけで注文できる

わざわざパソコンやスマホを使わなくても、音声ショッピング機能があるので、話しかけるだけで注文できちゃいます。

買うものが決まっているなら断然スムーズですよね。

宅配便の通知・状況確認ができる

注文した商品の場所やお届予定日、宅配ボックスに入ったかどうかなど、聞けば答えてくれます。

スマホでも荷物の配達状況調べるのは少し手間なので、聞けば答えてくれるのは助かりますよね。

家電の操作ができる

別売りの「スマートプラグ」をつかえば、テレビや照明、エアコン操作もできるんです。

最新の電化製品でなくても赤外線通信のリモコンで操作可能な機器は操作できる優れものです。

家電操作

出典:Amazon

ラジオも聴ける

アレクサでは音楽だけでなくラジオ番組も聴くことができます。

寝る前に聴く方にとっては、アレクサ対応デバイスで使えば、スマホの充電も減らさずに楽しめていいですよね。

Kindle本を読んでくれる

Kindle本を読んでもらえます。

月額1500円のAmazonオーディブルの契約をしている場合は、アレクサで聴くこともできます。

Amazonデバイス連携

Amazon EchoをテレビでPrime VideoやYouTube、さらにTVerやABEMA、Hulu、Netflix、DAZN、Disney Theaterまで楽しめるAmazon Fire TVシリーズと繋げることもできます。

繋げるとAlexaに対応した映画・TV番組の検索や操作、対応テレビの電源や音量の操作もできるようになります。

選び方が分かる「Amazon Echo」の種類を比較!

今は、Amazon Echoシリーズのアイテムがすごく充実しています。

価格と主な特徴をまとめておきました。

Amazon Echoシリーズ

商品名価格主な特徴
Echo Dot5980円無駄のないコンパクトサイズ
Echo Dot with clock6980円コンパクトサイズで時計表示付き
Echo Flex2980円プラグイン式
Echo11980円プレミアムサウンドが楽しめる
Echo Plus17980円プレミアム&パワフルサウンド
Echo Studio24980円3Dサウンドが楽しめる
Echo Show 59980円5.5インチスクリーン画面付き
Echo Show 814980円8インチスクリーン画面付き
Echo Show27980円10.1インチスクリーン画面付き

テレビ通話がしたいならスクリーン付きを選び、テレビ通話をしない方はDotシリーズを選ぶと低価格でプレミアムなおうち時間を過ごせます。

筆者は、何度か日本が誇る老舗オーディオメーカーのマランツのオーディオと比較しましたが、大差ないサウンドが楽しめました。

音質にこだわりのある方以外は、Echo Dotシリーズでも上質なサウンドが楽しめるレベルです。

商品の詳しい情報はこちらからどうぞ↓

\新作人気モデル続々登場/

「Amazon Echo」のよくある質問Q&A

お家時間の質を高められる便利アイテム「Amazon Echo」でも心配事はありますよね。

気になる4つのポイントについて答えます!

・子どもが間違って注文したらどうするの?

・機械に話しかけるのって恥ずかしくない?

・それぞれの部屋ごとに設置して繋げられる?

・プライバシー保護は大丈夫なの?

子どもが間違って注文したらどうするの?

注文のキャンセルも対応してもらえますので、安心して使えます。

機械に話しかけるのって恥ずかしくない?

家族のコミュニケーションにも使えるし、私も買ったときは少し照れましたが、すぐに慣れましたよ。

それぞれの部屋ごとに設置して繋げられる?

アレクサを通して他の部屋にいる子供を読んだりすることもできます。

その場合は、コンセントに挿しておくだけで場所をとらないEcho Flex(2980円)が最適です。

プライバシー保護は大丈夫なの?

Echoシリーズ端末には何重ものプライバシー保護対策が設計されています。

発売当初はスマートスピーカーのセキュリティについて話題になりましたが、トラブルは1回も聞いたことがないのは、しっかり対策がとられているからですね。

ワンランク上の生活になる「Amazon Echo」情報まとめ

いかがでしたか?

 

スマートスピーカー自体は、グーグル、LINEなど各社から発売されていますが、[Amazon Echo]は、様々なAmazonデバイスやAmazon会員サービスを繋げて使えます。

しかも低価格!Amazonプライム会員であれば、[Amazon Echo]さえ買えば追加料金なしでずっと楽しめます。

家で過ごす時間が増えるこれからの時代、必須アイテムになる予感。

好きな音楽のある生活、話しかけるだけで様々な機器の操作ができる

ワンランク上の生活で他の方に差をつけて優越感に浸れるのは良いですよね。

\一度使えば手放せなくなる便利アイテム/

Amazonプライムで何ができる?便利な使い方はコレ!
Amazonプライムで何ができる?便利な使い方はコレ!Amazonプライム会員特典のメリットと上手い使い方について詳しく紹介。メリットがたくさんあるけど、うまい使い方が分からない方におすすめのコンテンツ。上手く使ってお家時間を充実させよう!...
ジェルクッションは効果あり!腰痛持ちでも安心のテレワークグッズ!
ジェルクッションは効果あり!腰痛持ちでも安心のテレワークグッズ!長時間座っても腰が痛くならない椅子が無くて困っている人や話題のジェルクッションが気になる方におすすめのブログ記事。腰痛持ちの筆者が検証した結果、ジェルクッションを選ぶポイントも分かります。...
寝室にワークスペースを作りたい方必見!寝室に合うデスクの選び方
寝室にワークスペースを作りたい方必見!寝室に合うデスクの選び方テレワークや在宅ワーカーさんが寝室でワークスペースを作るのに必要情報まとめてます。探す時間がない方、ほしいデスクがみあたらない方におすすめのデスク紹介もあります。...
キャッシュバックキャンペーン中!
あなたにおすすめの記事