今回のブログは旅行レポートになります。
AJリゾートアイランド伊計島を最大限に楽しむコツがあると思ったので、これから利用することを検討されている方に伝えたい思いから体験談をまとめました。
筆者は一年から二年に一回は沖縄に行ってリフレッシュしています。
今回は転職が決まって有給消化中にいける沖縄への家族旅行を探したところ、見つけたのが沖縄本島から車で行ける離島、AJリゾートアイランド伊計島でした。
過去、宮古島など沖縄でも離島に行ってスキューバダイビングやシュノーケリングを楽しんできたこともあり、海のみでなく魚もきれいな場所を探していました。
この記事では、AJリゾートアイランド伊計島にファミリー旅行に行った経験から、感想や楽しみ方について、紹介したいと思います。
こんな方におすすめ
・AJリゾートアイランド伊計島の家族旅行を考えている方
・リーズナブルに楽しめる沖縄の離島をお探しの方
\お得なプランがいっぱい/
AJリゾートアイランド伊計島はファミリーにおすすめの沖縄旅行!?
AJリゾートアイランド伊計島はファミリーにかなりおすすめの場所でした。
30代後半の筆者は、幼稚園と小学校低学年の子供たちと家族4人で行ってきました。
おすすめポイント6つ
- 毎日変わる夕食バイキング
- 星空が見える露天風呂
- 滑り台もあるプール
- 動物ふれあいコーナー
- 雨の日も安心の屋内施設
- 全室オーシャンビュー
長時間の疲れをゆっくりと癒せる露天風呂があるのは嬉しいですよね。
さらに長時間の運転の疲れも癒せる足湯も入り口にあります。
沖縄といえばきれいな海が魅力ですが、子供にとっては滑り台付きのプールの方が嬉しかったりします。
他にも雨天でも野外、屋内どちらでも家族で楽しめるサービスが充実しています。

AJリゾートアイランド伊計島の外観です。
写真の右下あたりの場所が足湯のエリアになっています。
AJリゾート伊計島のホテルでできることが知りたい方はこちら▼
\お得なプランがいっぱい/
沖縄の那覇空港からAJリゾートアイランド伊計島まで
沖縄でも離島だと直通便がなかったり、船での移動だったりして小さいお子さんがいると行きづらい場合もありますよね。
AJリゾートアイランド伊計島なら那覇空港からレンタカーを借りて2時間くらいです。
距離はだいたい50kmぐらいですが、途中は多少渋滞する場所もあります。
ホテルに直接行くと遠い道のりかもしれませんが、途中でサーターアンダギーを食べに行ったり、沖縄そばを食べに行ったり展望台に寄ったりしていると、快適なドライブコースになります。
AJリゾートアイランド伊計島までは沖縄観光スポットへ
AJリゾートアイランド伊計島のある沖縄県うるま市近辺にも人気の沖縄そば、ソーキそばが食べれられるお店はありますが、せっかくなら有名なところにも行きたいですよね。
インターネットで調べれば営業時間なども確認できますが、急に休んでいることもしばしば。
行きたい店がある場合は、事前に電話で営業日を確認して、行きと帰りのどちらかで予定を入れておくのがおすすめです。
特大の三枚肉やソーキで人気の沖縄そばのお店『田そば』
筆者は、お肉たっぷりのソーキそばが食べたくてここに行ってきました!

期待通りのインパクト!味もおいしくて家族全員、大満足でした。

三枚肉そばは人気が高すぎてオープン前から並ぶ必要があるそうです。
メニューにある『ジューシー』は炊き込みご飯のことです。
浦添『手作りの店 山家』サーターアンダギーを食べる
現地で食べると、1個100円で美味しいサーターアンダギーが食べられます。
和菓子屋さん?と思ったら、サーターアンダギーわらび餅が一押しメニューのお店でした。
サーターアンダギーは黒糖、白糖、紅芋の3種類をとりあえず全部オーダー。
お店の方が外出する直前だったようでしたが、タイミング良く入店できて、お店の方と世間話をしながら家族全員でサーターアンダギーをいただきました。
お土産も売っている海中道路の展望台
AJリゾートアイランド伊計島に行く手前に海中道路の長い橋を渡るのですが、真ん中あたりにお土産も売っている展望台があります。
かき氷などもありますがマンゴーソフトが美味しかったです!
コンビニを見つけたら迷わず寄るべし!
AJリゾートアイランド伊計島の近くにはコンビニがありません。
一番ホテルに近いコンビニは、海中道路を渡って少し行くとあるローソン与那城海中道路前店です。
近くにコンビニがない場合はホテル内の売店の品ぞろえが充実してるしてるケースが多いのですが、AJリゾートアイランド伊計島の売店の品ぞろえは期待できません。
お酒やおつまみ、お土産ものも殆どないと思ってた方がよいです。
夜ご飯も売店で買い揃えることはできないので、もしホテルのバイキングを利用しない場合は、ここのコンビニで買っていくのがおすすめです。
AJリゾートアイランド伊計島での沖縄旅行過ごし方
ホテルに着いてからの写真も紹介していきます。

うるま市にあるホテル、AJリゾートアイランド伊計島に着いたのは夜だったので、早速ディナーバイキングへ。
写真にはありませんが、デザートにはチョコレートフォンデュやサーターアンダギーもあって、子供は喜んで食べてました。
まぐろの食べ放題がかなり大好評でした。

こちらはホテルとレストランの間にあるプールはオーシャンビューで最高のロケーション。

朝食ビュッフェも充実していて朝から豚のしゃぶしゃぶもありました。

車ですぐ行ける近くの海は3か所ほどありますが、透明感抜群です。

ほてるから車で30分ほどのところにある店、『かね食堂』では骨汁で有名なお店でランチも食べられます。
ここでは沖縄そば、ソーキそば、てびちそば、三枚肉沖縄そばもあります。
筆者は朝も晩もバイキングでお腹いっぱい食べるので、昼は軽めに炭水化物を抜いてお肉とスープぐらいがちょうどよかったです。

普段は食べられない馬刺しもお昼から食べられます!これもおいしかったですよ。

全室オーシャンビューのホテルの部屋から撮影しました。朝6時くらいかな。

お肉も野菜も種類が多すぎて食べ過ぎること間違いなしのディナービュッフェ。

動物との触れ合いコーナーには小型犬もいました。

娘よりも顔のでかいヤギにえさやりできるサービスもあり。
時間が足りなくて行けなかったのですが、ホテルの近くにはプライベートビーチもあったようです。
AJリゾートアイランド伊計島での楽しみ方
沖縄旅行に家族で行く場合、何を優先して選ぶのかにもよりますが、我が家は子供も大満足で、また行きたいとたまに言われます。
参考までに筆者は、朝のバイキングメニューが郷土料理含めて忠実していることと、露天風呂があることがホテル選びのポイントでしたが、期待以上でした!
ここでAJリゾートアイランド伊計島の楽しみ方をまとめておきます。
- 沖縄そば・ソーキそばは行きか帰りに寄る
- サーターアンダギーは行きと帰りに食べる
- 初日の夜はホテルのプールで楽しむ
- 夕食はホテルバイキングを満喫する
- お土産は国際通りか那覇空港で買い揃える
- お酒やおつまみは行きに買い揃える
AJリゾートアイランド伊計島で沖縄旅行を検討されている方はぜひ参考にしてもらえたらと思います。
\お得なプランがいっぱい/
また、行きや帰りに寄りたい店がある場合は、開いているのか必ず電話で確認しておくことをおすすめします。
筆者はインターネットでは営業中と掲載されていたお店も行ってみると営業していなかった店が2店舗ありました。
そんな失敗談も参考になれば幸いです。